雑誌とんとん②完成~!その翌日に松山で「いま、愛媛村から感謝祭」というイベントに出店させて頂きました!②で取材させて貰った「いま、愛媛村から」の今村さん主催のイベントです。昼の部のみですが会場の様子をレポート!





2018年2月19日 会場:THE 3rd FLOOR(愛媛県松山市)

 

いま、愛媛村から感謝祭とんとん②初配布!

1つ前の記事で少し書いた通り「雑誌とんとん②」では、「いま、愛媛村から」の今村さんを取材させて頂き、愛媛の民藝特集を組みました。

予告編|雑誌とんとん②|お待たせしました!

(↑詳しくはコチラ)…というわけで「いま、愛媛村から感謝祭に出店!

印刷所から納品された翌日に「とんとん②」をイベントで初配布して来ました~!

 


 

いま、愛媛村から感謝祭準備風景!

イベント会場は、松山のTHE 3rd FLOORさん。

ヒト・モノ・コトの新しい接点 THE 3rd FLOOR 公式サイト

「いま、愛媛村から」のワークショップも何度か開催されたイベントスペースです。

写真は、今村さん手描きのエントランス黒板

 

ぼくらは搬入時間の最後の方にやっと到着。

会場前に車を停めて、荷物を降ろして、階段で3階の会場へ。

すでに、今村さんとご縁のある色々なお店の方々がブースを準備中でした。

個性派なお店が揃ったイベント会場。どのお店も品揃えがすごく充実!

メルカドデザインも慌ててブースを準備します。

ぼくらは、とんとん並べるだけなので簡単です笑

値札を書く奥さんと、お絵かきして邪魔しないようにしてくれてるひーくん。

今回は、奥さんのお麩ラスクの販売も!かなり久しぶり。

会場外の階段には…

なんと行列が!

開場時間まではもうすぐです。





 

大盛況!いま、愛媛村から感謝祭

オープン5分前に今村さんからご挨拶。

実は、このあと秋田へお引越しされる予定…!の今村さん。

愛媛の松山に家族で移住して、たった4年でこれだけの人の繋がりを作れる行動力に脱帽です。愛媛の民藝と職人さんを東京や大阪など全国に紹介し、「いま、愛媛村から」を通じて広く知らしめたその手腕は、もっともっと評価されて然るべきだと思います。

ちなみに、秋田に移られても「いま、愛媛村からの活動は(数カ月のお休みの後に)継続されるとのことなのでご安心を~!きっと、そのプロデュース力には更に磨きがかかることと思います!

愛媛にいる間に「とんとん②」での取材が出来てよかった!

今村さんありがとうございました!どうぞ今後ともよろしくお願いします~。

 

さあ、というわけでオープンです!

オープンと同時にたくさんのお客さんが会場になだれ込みます!

行列していたお客さんのお目当てはこれ。

【感謝祭】お得な「福袋」その中身は…(いま、愛媛村からブログ)

今村さんがこの日のために、数量限定で用意された「福袋」!

瞬殺で売り切れてました。

オープン直後にぎゅうぎゅうになった会場。

福袋争奪戦後に落ち着くかと思いきや、午前中はほぼ満員がつづく大盛況!でした。

いやー、すごい人気だな~!やっぱりすごいな~と、ただ感心するばかり。

雑誌とんとんも大好評!

フリーマガジンなのでみなさん手に取って、持ち帰って下さいます。

ちなみに「とんとん①」も配布しました!

このイベント前日にわが家に届いた「とんとん②はこのイベントが初配布!

嬉しかったのは「とんとん」目当てで来場してくれた方もいらっしゃったこと!

とんとん知ってます~!」と言って下さる方もいらっしゃいましたし、中には、松山の「民藝 かりん」さんで「とんとん①」を見つけて、家で熟読してしまったので「とんとん②」も欲しい!とネットでメルカドデザインHPを調べたら、ちょうどこのイベントで配布されることを知って来ました、とおっしゃって下さった方も。

こういうイベントで配布すると、そういう方々と直接お会いできるのが嬉しいですね!

ほんと、貴重な機会になりました。





 

昼の部:個性派ぞろいの出店ブース

かなり充実していた、出店ブースをご紹介~!

※すみません!ぼくらは、14:30までの出店でしたので、昼の部だけのレポートです。

ちなみに、全出店ブースを今村さんがブログで紹介されてました。

 感謝祭、いよいよ19日(月)開催です(いま、愛媛村からブログ)

↑↑↑各店の詳細はこちらを!

ぼくも全てのブースを撮影すればよかった!と思っても後の祭り。

全てを紹介出来ずに申し訳ないですが、撮ってた分を少しだけ。

林業の面白そうなプロジェクトを立ち上げたばかりだという「Little Branch」さん(左)と、原木椎茸とおいしいものを出品されていた「Federico」さん。

Little Brabnch(フェイスブック)

Federico(食べログ)

 

有名な「やの家」さん。バラ寿司とランチにグリーンカレー。パッケージも凝っていてやっぱりお洒落でした。バラ寿司は午前中には売切れだった模様。

惣菜工房 やの家(食べログ)

 

「とんとん①」配布の時にお世話になった「民藝 かりん」さん。お客さんが途切れず盛況だった様子。みなさん愛媛の民藝を買われていました。

 民藝かりん|松山の小さな民藝品店|愛媛(メルカドデザインブログ)

 

ぼくらのお隣のブースだった「浮雲書店」さん。松山の古本屋さんです。愛媛にまつわる書籍が本棚に並んでいました。古本屋好きのぼくにはたまりません。今度ゆっくりお店にお邪魔します!

浮雲書店(公式サイト)

 

ぼくらのブースのお向かいさんだった「ミロコカフェ」さん。ミロコマチコさんという作家さんの公認ショップなんですね。ポストカードも素敵でした。

ミロコカフェ(公式サイト)

 

こちらも有名な、西条のお菓子屋さん「ひなのや」さん。パン豆(ポン菓子)などを出品されていました。

ひなのや(公式サイト)

 

器のお店「うつわ屋 独歩」さん。愛媛の作家さんの器を出品されていました。

うつわ屋 独歩(フェイスブック)

 

そして迂闊にも、ブースのお写真を撮り忘れた「まなべ商店」さん、「Rodin Cafe」さん、「協和酒蔵」さん。すみません!ご挨拶はさせて頂いたのに。あの時写真撮ればよかった。

画面左で「とんとん①」を手に持って下さっているメガネの女性が、四国中央市の「まなべ商店」さん。もっとお話ししてみたかったです!

まなべ商店(フェイスブック)

 

画面中央の紫ジャケットの素敵な男性が「Rodan Caffe」さん。ものすご~く感じのいい方でした。

◎ Rodan Caffe(公式サイト)

 

独歩さんとお話しされているグレーの方が「協和酒蔵 はつゆき」さん。今村さんのワークショップも開催された砥部の酒蔵さんです。

協和酒蔵はつゆき(公式サイト)

 

ちなみに、ほとんどのお店に「雑誌とんとん②」を置かせて頂けることになりました!

お近くの方はぜひ!





 

昼の部:ワークショップ

会場では「いま、愛媛村から」のワークショップも開催されました!

午前中は「金天だるま」の絵付けワークショップ。

松山の郷土玩具「金天だるま」。張り子の小さなだるまです。この胸の部分の絵柄を、好きなように絵付けしてしまおう~!というワークショップ。

定員20人、参加費500円で、絵付けした「金天だるま」は持ち帰れるという、かなりお得なワークショップ。ひーくんいるので無理だったけど、実はうちの奥さんも参加してみたいと言っていたワークショップ。

みなさん楽しそうでした!

 


 

少し会場が落ち着いてきた頃には、もうランチの時間。

各ブースのランチメニューをお客さんが注文して、会場でランチタイム。

お昼過ぎには「とんとん②」で取材させて頂いた、西予市のしめ飾り職人・上甲さんも会場に現れました。上甲さんは夜の部でワークショップをされるのです。

午後になっても客足が途絶えることはありません。

 


 

昼の部では、午後にもワークショップが開催。

次は「水引のオリジナルカードづくり」です。

水引は繊細で華やかで、すごく美しいですね。ご祝儀袋でしか馴染みがない水引も、こうして体験すると全然違ったイメージになります。

「とんとん②」でも掲載させて頂いた「いま、愛媛村から」で取り扱われている水引も素敵ですよ。もはや完全にインテリアです。





 

というわけで「いま、愛媛村から感謝祭」昼の部のレポートでした~!

ぼくらは、14:30頃まで出店させて頂きました。お麩ラスクも無事完売!

正直もっと早く撤収しなくてはいけないかも!?と思っていたのですが、ひーくんがいいこでがんばってくれました。

 

それにしても、会場に来てるお客様や関係者の方々が、女性はもちろん男性の方も本当にみなさんお洒落でびっくり!

「松山って、都会なんだねー…」と、夫婦2人でひとしきり感心した次第です。

ふだん里山に住んでいると、あまりの違いに驚きを隠せない…なんて、ぼくら完全に田舎に溶け込んだ移住者家族になってますね。

いやでも、びっくりしました!

同じ愛媛県内で、田舎と都会のギャップに気づかされるという、そんな1日でもありました。

 

そんなこんなで、非常に充実した「いま、愛媛村から感謝祭」でした~!

最後に改めて、今村さん貴重な機会を本当にありがとうございました。

感謝感謝の「いま、愛媛村から感謝祭」でした!

 

 


 

◎  Mercado Blog に戻る