小田の小さな図書館で、なんとも魅力的な「小田のむかし話」という本を発見!読みたい~!と思ったら貸出不可…!小田で見つけた本を巡る小さな冒険です。





 

小田の小さな図書館で見つけた2冊の本

きっかけは、毎朝のひーくんさんぽでした。

寺村に引っ越してから、ひーくんと二人であちこち朝のさんぽで周っています。

その定番コースのひとつが、道の駅小田の郷せせらぎをひと回りして、さらに道の駅の向かい側の建物「小田自治センタースバル」に行くというコース。

こちらがスバル。交流センターなので出入りは自由。

一度見せて頂いたのですが、かなり立派なステージがある、500席の大ホールがある施設です。

この中に小さな図書館があるのです。

ちなみに現在、エントランスホールではこんな展示が。

小田自治センターが愛媛大学と共同で制作した「巨樹の里小田エリア」を巡る散策マップ。これ!内容は素晴らしく充実したパンフレットです。

実は小田は大きな木のある神社」がいくつも点在するエリアで、ぼくも見て歩いているのですが、これがもう感動的に素晴らしいのです。小田のとっておきの観光資源はこの「大きな木のある神社」だと確信しています。

その辺りの話しも近日ブログでUP予定!

…って、話しが逸れました。

こちらが、小田自治センター内の小さな図書館

朝イチだと誰もいないので、ほぼ貸切状態。

紙芝居コーナーにキッズスペースもあって、小さな子が絵本を広げて見るのにぴったり。

そもそも、ぼく自身が図書館や本屋が大好きな人間なのです。

ジブリ作品にもなった、アリエッティの原作シリーズ。

ぼくのバイブル、佐藤さとる先生の「コロボックルシリーズ」。

小学校の図書室みたいな書棚を眺めていると「落ち着くな~」という気分に。

そんな感じで、本棚を眺めていたところ、こんな本を発見!

これ!

そしてこれ!

この装丁!児童文学のようなハードカバーは、図書館好きにはたまりません。

これはぜひ読みたい!

そう思って、そのために図書カード作って、いざ借りよう!…としたところ「あれ?これバーコード無いなあ…」って、貸出不可の本でした。

残念!

いやでもこれ、なんとか手に入らないかなぁ…。





 

小田のむかし話をめぐる冒険

というわけで、小田の図書館で見つけた2冊の本を探してみることに。

とりあえずフェイスブックにUPしてみたところ、色々な方から反応が。

そして翌日。

用事があって、いつもお世話になっている内子町ビジターセンターへ行ったところ…、

ビジターセンターの方がフェイスブックの投稿も見てくれていて「実は調べてたとこなんです。ちょっと待って下さいね!」と、なんと町内の各方面に電話で聞いて探して下さっていた!のです。

ビジターセンターの方が電話で探してくれている間、ビジターセンターの本棚を改めて見ていたら、こちらでもいろいろ興味深い本が見つかりました。

閲覧用で「小田町の文化財」を発見!

それにこれまた面白そうな「内子のむかし話」という本も。

左端の写真集は、内子町に残っている古い白黒写真を集めたもの。

これ1冊で内子の文化財が網羅できる資料。フルカラーで1000円と激安です。

こちらはビジターセンターで販売されています。今後、Ⅱ~Ⅲも刊行予定とのことです。

小田の絵馬…?

あ~!これか!

本を開いてみたら分かりましたが、最近見て周っている神社の境内にあったものでした。

新田神社や広瀬神社の境内に飾られていたこういう作品。宇和島の牛鬼があるのが面白いです。

これがつまり、奉納された「絵馬」なんですね。

 


 

そんなこんなで、ビジターセンターの方があちこちに聞いて下さいまして、そのおかげで、欲しい本の入手先が判明!なんと「小田のむかし話もまだ購入できる!ということも分かりました。

素晴らしき地域の情報網!笑

この際なので、その足で買いに行くことに。

ちなみに「内子のむかし話」は上芳我邸で購入できることも分かりました。

今年もまた柘榴の花が咲く季節。上芳我邸です。

上芳我邸の入口受付で、こういった資料本が購入可能です。色々ありますね~。

 

さて、肝心の「小田のむかし話」と「小田町の文化財」は、結局どこで買えたのかというと…、

なんと、小田自治センタースバルでした~!

巡り巡って、スタート地点に戻って来たというオチでした笑

無事、2冊とも入手しました!しかも新品!笑 やった~

「小田のむかし話」をさっそく読んでますが、寺村のむかし話も収録されていて面白いです。

中には「小田のたらいうどんのむかし話も。

大洲のお殿様も登場する、小田のたらいうどんの説話。実はこれ、かつて「まんが日本むかし話でアニメ化されたこともあるみたいなんです。

まんが日本昔ばなしデータベース「うどんと殿さま」

アニメ版と、本に収録されているむかし話とでは、また少し内容が違うのも面白いです。

 

今回ご紹介した「小田のむかし話」と「小田町の文化財」は、小田自治センタースバルでご購入頂けます!各1冊 1,000円。興味のある方はぜひ。

「小田のむかし話」「小田町の文化財」ともに昭和57年刊でした。それなりの経年感はある本です。

というわけで「小田のむかし話」を巡る小さな冒険でした~!

 


 

小田自治センタースバル

 


 

◎  Mercado Blog に戻る