「SCAVENGER HUNT」のデザインワークです。

フォレストキャニオンといえば、松野町では「滑床渓谷のキャニオニング」で有名ですが、そのフォレストキャニオンが、キャニオニングツアーだけではない!新機軸のイベントとして打ち出したのが、この「スカベンジャーハント」。2014年の第1回以来、チラシやポスター、Tシャツのデザインを、メルカドデザインで担当しています。

 


スカベンジャーハントってなに?

ちょっと聞きなれない名前ですよね。このスカベンジャーハント、欧米ではポピュラーな遊びらしく、直訳すると「がらくた集め」。いわゆるオリエンテーリングですが、マップに隠されたヒントを元に、「何かを集めて」得点を競い合うゲームです。海外留学経験のあるフォレストキャニオンのスタッフさんの企画だそうです。

いわば、フォレストキャニオン版スカベンジャーハントとでもいうべきこのイベント。たとえば松野町で開催した場合、参加者には、宝島の地図のように描かれたオリジナルの地図が配られます。参加者は、その地図を持って、まるで宝島を探検するかのように松野町内を探検できるという趣向。

それが大好評で、2016年現在、すでに第6回をかぞえ、開催地も松野町だけでなく、内子町鬼北町などへ広がりをみせているイベントです。

 


スカベンジャーハント2014

そんなスカベンジャーハントの、第1回目のチラシです。こちらは表面。

そして裏面です。チラシサイズはA4です。

第1回のときは、このA4チラシのほかに、ポスターも制作。

さらに、イベントロゴをあしらったオリジナルのTシャツも。 松岡さんに取材していただきました! のときに、ぼくが着ているのが、そのTシャツです。

ちなみに、このチラシの背景は、うちが借りている元空家にもともとあった木の机です。天板がひじょ~にいい味が出ています。玄関に置いてあって、自然光の中での撮影に最適な机なので、もはやプチスタジオ。メルカドデザインのデザイン物には、ちょくちょく登場している木目です。

 


スカベンジャーハント2015

第1回の翌年、2015年には、第2回、第3回が開催され、そのチラシも担当しました。

こちらが第2回。2015年のこどもの日に開催されています。

この、スカベンジャーハント、当初は、大学生やカップルといった、20代前後の層を想定して募集したイベントでした。

第1回のチラシでは、そういった層をターゲットに想定してデザインをしたのですが、ふたを開けてみると、参加者の大半は女子のグループや子どもたちのグループだったそうなのです。

そのため、第2回以降は徐々にキッズをターゲットとしたデザインに変わっていきます

 

こちらが、第3回のチラシ。2015年11月の開催。やや雰囲気が変わってきました。

ここで初めて、小さく子どものイラストが登場。

実は、最初にTシャツにもなった初代ロゴは、このチラシを最後に姿を消します。割とお気に入りのロゴだったのでちょっと残念。

この次の第4回以降は、ここで登場した、子どものイラストが、スカベンチラシのメインイメージとなっていきます。

その辺りの詳細は、SCAVEBGER HUNT 2016 でご紹介いたします。

詳細はこちら!

↓↓↓

スカベンジャーハント2016秋!

フォレストキャニオン公式HP

 


 

◎  Mercado Blog に戻る